現在様々な会社がカードローンを提供していますが、数が多すぎてなにを選べばいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。また、「なんとなく怖いイメージがある」・「どうやって手続きすればいいのか」など、はじめて利用するときによく感じる疑問や不安も合わせて解消していきたいと思います。
それではカードローンを初めて使う方に向けて、それぞれのカードの特徴・メリット・申し込みまでの流れについて解説していきます。
カードローンとは?
銀行や金融機関が提供している個人向けにお金を貸すサービスのことをいいます。住宅ローンや自動車ローンなど用途が決まったものと違い、カードローンで借りたお金は用途が自由であるのが特徴です。
審査で利用限度額が決まりますが、その範囲内であればどのようなときでも借り入れや返済ができます。保証人や担保も必要ないので、まとまった額のお金が急に必要なときでもすぐに借りられるのも特徴です。
また、借りる際に適用される金利は利用限度額によって異なり、一般的に限度額が大きくなるにつれて金利が低くなる傾向があります。
カードローンのサービス内容を企業別に比較
多種多様なカードローンがありますが、代表的なものを5つご紹介しますのでご自身で選ぶ際の参考にしてみてください。
プロミス
CMでもおなじみのプロミスですが、サービスの特徴としては初回の利用翌日から30日間の間は利息が0円になることです。また、その期間中に何度追加で借り入れても利息がかかりません。
急にお金が必要になった場合でも最短25分で融資を受けられ、Webでの申し込みであれば24時間年中無休で受け付けを行ってもらえます。
SMBCモビット
SMBCモビットの特徴は、銀行やコンビニなど提携する全国のATM120,000台で利用できます。そして、申し込みから利用までネットで完結できるシステムもあるので、スムーズに借り入れが可能です。
レイクALSA
より早く借り入れをしたい方にはレイクがおすすめです。Webでの申し込みであれば、最短25分で融資を受けられるだけでなく、基本21時までの手続きがすめば当日中に受け取れます。(ただし、必要書類の確認を含みます。)
申し込みをした後、最短15秒で審査の結果が出るので、お急ぎで借りたい方には非常に便利なサービスです。
三井住友銀行カードローン
カードローンの申し込みは24時間年中無休で、スマホ・パソコンからスムーズにできます。また、三井住友銀行の普通預金口座・キャッシュカードを持っている方であれば、Webで必要書類を提出すれば申し込みが完了します。
借り入れや返済も、全国の三井住友銀行はもちろんのこと、ローソン銀行・セブン銀行・ゆうちょATMも利用が可能です。
ホームページでは返済のシミュレーションもでき、毎月の返済額は2,000円からできます。また、返済に関する相談窓口もあり、はじめてカードローンを利用する人でも安心して利用できるようサポートも充実しています。
三菱UFJ銀行カードローン
三菱UFJ銀行カードローンの一番の特徴はメガバンクである安心感と低金利。金利は業界の中でもトップクラスの年1.8%~14.6%。ただし、適用される金利は審査の結果によって変動しますので三菱UFJのHPでご確認ください。
借り入れや返済も使えるATMが多いので非常に便利ですが、ATMの手数料も無料になるので借り入れや返済もより効率的に行えます。
また、はじめて使う方でも安心して借り入れができるように返済金額のシミュレーションができ、返済期日が近づいた際にメールで教えてくれるサービスもあるのでスムーズな借り入れや返済ができるため是非利用してみましょう。
カードローンの特徴は企業によって異なる
ここまで、各社のカードローンの特徴についてお話ししましたが、それぞれ企業によって特徴が様々です。数ある中から自分に合ったものを比較・検討するには、利便性・サポート体制・金利の3つに着目して、一番自分にあったものを選ぶことをおすすめします。
カードローンのメリット
カードローンには実際どのようなメリットがあるのか見てみましょう。人によってはそもそもお金を借りるということが悪いことのように感じ、カードローンに怖いイメージを持たれる方もいます。しかし、日常の中でまとまったお金がどうしても必要になったとき、計画的に借り入れをすれば非常に便利に利用が可能です。
では、具体的にカードローンのメリットにどのようなものがあるか見てみましょう。
保証人や担保が基本的に不要
カードローンは保証人を必要としません。家や土地など担保として出すようなことがなく、借りる人の信用のみで借りることのできる無担保ローンになります。基本的には一定の基準を満たしていればお金を借りられます。
ただし審査の結果、返済能力が低いと判断された場合や、過去に滞納したことがあるとごく稀に保証人を要求されることがありますのでご注意ください。
いつでもどこでも借入・返済ができる

カードローンの多くは近くの大手コンビニや金融機関のATMと提携しているケースが多く、非常に利用しやすい特徴があります。セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンなどで借りられ、地方在住の方や出先で急にお金が足りなくなった場合でも最寄りのコンビニで利用できて便利です。
また、返済もコンビニで毎月数千円から行えるサービスを提供している企業もあります。返済方法はいくつかありますが、一番手軽なのはスマホアプリを利用して各社が提携するコンビニでの返済や、提携先ATM(コンビニや銀行)を使いローンカードで返済する方法です。これならわざわざ手続きを取って口座振替をする手間が省けるので、より返済しやすくなります。
利用目的は自由
住宅ローンや教育ローンの様に使える用途が限定されているローンと違い、カードローンは例えば買い物やレジャー費用として、ほかにも冠婚葬祭など自由にお金を使えます。
金融機関によっては、用途を制限しないフリーローンも中にはあります。ただし、カードローンの場合一度審査に通れば、利用限度額内であれば何回でもお金が借りられますが、フリーローンは借りるたびに毎回審査が必要となるため手軽さでいえば断然カードローンの方が借り入れがスムーズです。
カードローンは大きく分けて2種類ある
カードローンは銀行系と消費者金融系の2種類あります。
まず、消費者金融系カードローンは消費者金融業を運営する会社が提供するカードローンになります。大きな特徴としては審査が早く、場合によっては申し込んだ当日に融資を受けることも可能です。
そのほかの特徴としては、消費者金融は個人を相手にお金を貸している会社になり、銀行のような預貯金などのサービスがありません。また、貸金業法に準じて借りる人の年収の1/3以上の貸し付けが禁止されているため、複数社から借りている方は審査の際に借り入れ状況を確認されます。
2つ目の銀行系カードローンとは、文字通りに銀行が提供しているカードローンのことです。大きな特徴としては消費者金融系に比べ比較的に金利が安い傾向にあります。ただし審査に時間がかかる場合が多く、目安としては数日から1週間ほどかかるケースが多いです。
銀行は銀行法に基づいて運営されており、貸金業法のような貸し付けの制限が設けられていません。ただし最近では利用者が借りすぎないように他社からの借り入れを考慮し貸し付ける銀行が増えている傾向があります。
カードローンを選ぶポイントは?
カードローンを申し込む際に選ぶポイントを理解しておくと、より自分にあったサービスを選べるので、次にポイント3つをご紹介します。
金利
カードローンを選ぶうえで気になるのが金利の高さです。
そもそもカードローンは長期的に複数回借り入れと返済を行うことを考慮したサービスになり、長期のサービスとなるとその後の返済額にも大きく影響するので、やはり金利の高さは非常に重要になります。借りる際はいくつかカードローン会社の審査を受けてより低金利のものを選ぶようにすると返済までよりスムーズに行えるでしょう。
低金利で借り入れをしたい方にとっては、全体的に金利が安い傾向のある銀行系のカードローンをおすすめします。
審査のスピード
なるべく早く借りたい方には、消費者金融系のカードローンがおすすめです。中には審査が最短25分で、申し込んだ当日に融資を受けられる場合もあるため、自分に合った会社を探してみてください。大手の消費者金融であれば、その多くが申し込み後約1時間以内に結果が出るため、早く借りたい方にはおすすめです。
利便性
カードローンを使うときに金利や融資を受けるまでの日数は重要視する方も多いと思いますが、意外と利便性も重要になります。金利が低くても利用できるATMの数が少なすぎると、借り入れから返済までスムーズに行えません。
一連の流れのわずらわしさがないのがアプリを使えるカードローンになります。融資の申し込みもアプリで行え、コンビニのATMで借り入れから返済まで一括して行えます。
カードローンを申し込む際の流れ
申し込み方法はインターネット・電話・自動契約機・店頭などいくつか種類があるので、自分にあったものを選びましょう。特に最近では、人にバレずに場所や時間に囚われない、パソコンやスマホを使ったインターネットでの申し込みが人気です。
まず、本人確認書類の提出が必要となるので事前に準備をしておきましょう。本人確認書類には「運転免許証」・「健康保険証」があれば問題ありません。
借入金額が50万円を超える場合や、既に他社で借り入れていて、合計すると100万円以上になる場合は所得証明が必要になります。また、専業主婦(夫)が申し込む場合は、配偶者の所得証明が必要になる場合もあるので、申し込み先の必要書類を事前に確認をしておくと良いでしょう。
一般的な申し込み方法は、パソコン・スマホ・電話・窓口などで申し込み、申し込んだ内容と借主の信用情報に基づき審査され結果が出ます。審査が通ったのち、適用される金利と利用額を確認して内容に納得できれば、契約手続きに移ります。最後にローンカードを受け取れば借り入れが可能です。
女性のためのレディース専用ローンがある
レディースローンの特徴としては、例えば女性のオペレーターが対応してくれたり、ホームページがより柔らかい雰囲気であったり、女性に寄り添ったサービスを行っています。ただし、基本的には普通のカードローンと内容は変わらず、金利の優遇や限度額の増加などのサービスはありませんのでご注意ください。
レディースローンのサービス内容を企業別に比較

近年ではカードローンを利用する女性が増加し、より身近な存在になりつつあります。様々な企業がレディースローンを出していますが、ここでは代表的な5社をご紹介します。
※女性に特化したサービスがあるのは「プロミスレディース」・「アコム」・「ベルーナノーティス」のみです。
プロミスレディース
レディースローンで代表的なのが、既に300万人以上が利用しているプロミスレディースになります。主だった特徴としては安定した収入があれば学生や主婦でも利用可能な点です。また、分からないことがあった際にレディースコールへ電話をることで、女性オペレーターに親切で丁寧に対応してもらえるのではじめて利用する方でも安心です。
アコム
アコムの「働く女性のカードローン」は利用者数250万人を越える人気のサービスです。はじめての利用で30日間は利息0・審査時間が30分と初回利用で非常に便利なサービスもあります。また、女性専用のコールセンターが設置されていて、はじめて利用する方でも安心してサポートを受けられるのも特徴です。
アイフル
アイフルでは誰にも知られずにカードローンを利用したい女性にあったサービスが受けられます。職場だけでなく、家族にも知られることがないよう考慮するので、周りを心配する必要がありません。
ただし、こちらは女性に特化したカードローンではなく、プロミスレディースやアコムの様に女性専用ダイヤルがない点にご注意ください。あくまでサービス全体が女性でも使いやすくなっているカードローンになります。
ベルーナノーティス
一定の収入が毎月あれば専業主婦の方でも借り入れ可能であるため、パートやアルバイトだからという理由で借り入れを諦めずにすみます。また、女性専用ダイヤルも設置しており借り入れに不安がある場合や、困りごとがある際に相談できるので安心して利用できます。
余談ですが、ベルーナノーティスはなんと最高で80歳の方でも借り入れ可能です。もちろん審査に通ればの話ではありますが、借主の信用情報に問題がなくとも高齢者だからという理由で融資が下りないケースもあるので、借り入れをしたい高齢者に便利なサービスです。
楽天銀行スーパーローン
楽天経済圏で生活している人におすすめなのが、楽天銀行スーパーローンです。楽天ポイントを貯めながらお金を借りられるため、普段から利用している方にとってはかなり便利なサービスになります。また楽天会員の会員ランクにより、融資の審査を優遇してもらえるので、楽天ユーザー必見のカードローンになります。
特徴を比較して自分に合ったカードローンを探そう
これまで様々なカードローンを紹介してきましたが、各社の機能や特徴は様々です。利用する際に自分がどのようなサービスを利用したいかある程度理解しておくと、いざ使おうと考えたときに迷わずにすみます。また、今回ご紹介したカードローンを選ぶポイントを押さえておくと、より自分にあった会社を見つけやすくなるので、是非参考にしてみてください。